日本の宇宙開発と理科離れ

写真提供:NASA, JAXA 日本地球惑星科学連合は、地球惑星科学に関連した43学会が加盟する連合会である。MAJESTyでは、実習の一貫として2006年5月に行われた連合会を取材した。その模様をお届けする。

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 日本の宇宙開発と理科離れ
Share on Facebook
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip

kibou400.jpg 

【記事インデックス】

  1. 「地球人」として地学を学んで
  2. 日本の有人宇宙開発のゆくえ
  3. ※これらの記事は、平成18年度MAJESTy前期授業「国際学会取材演習(瀬川至朗客員教授)」の授業において、2006年5月に 日本地球惑星科学連合学会を取材した成果を、記事製作演習としてまとめたものです。


      ※以下は上の記事と取材対象が重複していますが、また異なった視点から書かれた記事の数々です。
    1. 日本地球惑星科学連合の過去と未来
    2. 深刻化する「地学離れ」
    3. JAXAが目指す有人宇宙開発

合わせて読みたい

  1. 『地球人』として地学を学んで
  2. Web2.0時代のジャーナリズム
  3. JAXAが目指す有人宇宙開発
  4. 日本地惑連合の過去と未来
  5. ネットジャーナリズムの現在と未来